大荒先民実況攻略。初心者が埋没しない理由をAIでレビュー

この記事の解説

この記事は2024年4月27日に作成、更新されました。タイトルを一覧でお求めの方は
ランキング一覧へどうぞ!

ゲームの情報
ゲーム発売日:2024年2月26日

購入者たちが定義したこのゲームの特徴:早期アクセス,街づくり,シミュレーション,建設
自分が得意なジャンルを扱いましょう!そのほうがいい動画を作りやすいです。

大荒先民のお勧めスコア

総合スコア:45
国内注目度スコア:9/40
競合少ないスコア:18/20
トレンドスコア:17/20
海外注目度スコア:1/20

このタイトルのプレイ人口
30日間の平均プレイ人数:83
過去最大のプレイ人数:625

国内注目度スコアとは
人気の国内動画平均視聴数:11896
タイトルへの注目度があり、いい企画を生み出すことで1本10万円の収益を獲得しうるタイトル

競合少ないスコアとは
点数が高いほどライバルがいなくて埋没しにくい!まだ認知の低いストリーマーにとっては極めて重要です。ライバルが強いと検索結果に自分のコンテンツを載せてもらえません。

トレンドスコアとは
多くの視聴が発生してからの経過日数:30
トレンドが発生した直後!競合者もまだ少なく埋没しにくくてチャンス!

海外注目度スコアとは
海外の動画平均視聴数:5453
海外勢も日本の動画を見てくれる人は一定数いる。海外で人気が出てから日本にも波及するケースは多いため重要

スコアのまとめ
注目度は低いが新鮮で競合も少なく要求される企画難易度が低い。新人であればこのタイトルがお勧めしやすい

優れた企画の実例を紹介。習得し、再現出来るようになりましょう。

チャンネル登録者が少ないのに視聴数が伸びている動画が、純粋に企画力が評価された模倣するべき動画です!以下に実例をピックアップしました。

1位 動画タイトル:【大荒先民】実況 Rimworldライクな原始時代コロニーシミュレーションゲーム #1

チャンネル名:コーマ
チャンネル登録者数:チャンネル登録者数 9.27万人
視聴数:23000
このゲームの主要な平均視聴数:11896

評価:視聴数はそれほど多くなさそうに見えるが、手堅い成功例。こういうものを安定して投稿したいという現実的な指針になる動画

2位 動画タイトル:【大荒先民】古代の部族を率いる!動物と協力するコロニーシミュレーション【しろこりGames/Vtuber】

チャンネル名:しろこりGames【インディーゲーム実況ch】
チャンネル登録者数:チャンネル登録者数 5890人
視聴数:792
このゲームの主要な平均視聴数:11896

評価:視聴数が少なく参考にならない。これがランクインするということは競合は少なく埋没もしにくいタイトルと言える

購入者たちのゲームのレビュー

大荒先民の日本語の翻訳者です。日本語訳について迷惑をかけたなら申し訳ございません。 みんなはゲーム内もっと多くの外来語を見てほしいですか、それとももっと多くの和語と漢語を見てほしいですか。 例えば「セレクト」と「選び」、「ベリー」と「液果」、「カーフ」と「子牛」、「サーベルタイガー」と「剣歯虎」。 もし日本語訳について提案があったら、ぜひフィードバックしてください。お願いいたします。

露骨にRimworldの影響を受けているコロニーシミュ。 Rimworldとの比較を中心に話すと、まず圧倒的に早く年月が進む。 単純に一日の時間が短くて、ゲームスピードも8倍速まで上げられるから、短いプレイ時間でもどんどん年月が進んでいく。 伐採や狩猟なども対象を指示しなくても行動してくれる事が多いから、一つの事を注視して他が疎かになっても行動の優先順位さえしっかりしておけば大体問題なく進められる。 完全に目を離してもある程度は大丈夫だけどやっぱり事故は起こり得る、少なくとも食料の供給には気をつけよう。 脅威イベントのようなものがあまり発生しないこともあり、忙しく指示を出して効率的に運営しなくてもいい、まったりした雰囲気で遊べる。 要素の解禁は住民たちのあらゆる行動で分野ごとの経験値が同時に溜まっていくレベルアップ方式。 一つ一つ研究していくのではなく、生きているだけで徐々にできることが増えていくので、これもどんどん年月を進めていくゲーム性を後押ししている。 ただし生産や採取に使う道具は結構すぐに壊れてしまうので、それらの在庫数の維持、特に斧を切らしてしまわないように生産指示には要注意。 優先度や建築、生産物の兼ね合いによっては「枝を取るための斧が無く、斧を作るための枝が無い」という半分詰みのような状況になる場合がある。わたしはなった。(その場合は柵などの建築物を解体したりすれば枝を回収できる) 3Dだから高さの概念があるけど2024年3月の時点では、それが活きる場面は戦闘と見た目のための建築くらい。 高いところから飛び道具を撃つと射程や攻撃力、命中率にボーナスがあったりするみたい。 総じて『脱出の概念がなくて「永住し、世代交代して、発展しつづける」ことを主眼においたRimworldフォロワー』という印象。 初期メンバーの子供が成人するようになってからが本番で、1度子供を生み始めた親は毎年子供を生むから新世代も毎年成人してコロニーも大きくなっていく。 老化した親世代は知識を継承するために石碑を刻んだり子供世代を教育したり、まだ出来ることがある。がんばろう。 止め時を見失いがちで時間が溶けるけど、これはこのジャンルの常だから仕方ないね。

Rimworldでもっと原始時代プレイがしたいなと思っていた自分にはまさにピッタリでした。農耕ができるようになるまで遠征先から未知の作物を持ってきては体を危険にさらしながら毒味して知識を得ていったり、そしていざ農耕が始まれば品種改良や技術の向上で収量が増えたり。リアルで好きです。畜産動物も品種改良で段々優秀になっていくあたり現実の歴史と同じ。金属器にしても赤銅、黄銅、青銅、鉄と段階を踏んでいくんですよね〜ロマンだなぁ。 出来ることが増えていくたびに「すごい!便利だ!これで生活が楽になるぞ〜!」と原始人気分で喜べる、うまい具合の技術設定だと思います。土壁の食物倉庫が出来た時の安心感はヤバいです。 現時点でもかなり楽しいですが、もし身分制度や住人の性格等があったらもっと原始時代ロールプレイが捗りそうだし実装されないかな〜!あと家具や飾り系も…などなど希望が膨らみます。下々の者を動員して王様の豪華なお墓を作り、何千年もの後世に発掘されて… なんていうのは夢みたいな願望として、Rimworldと同じく装備が一定以下に消耗したら自動で着替えてくれる設定は切実に欲しい。そして貯蔵ゾーンもお古の装備と新

終盤の襲撃時のメンタルブレイクが酷い 襲撃前日に儀式で心情あげておかないとパニックおこしてまともに戦闘できなくなる 戦闘面も画面端から永遠に投石しかけてきたり20人以上が高台建築してがん待ちの所を攻めないといけないなど理不尽な部分も多い、そして家畜が死にまくる 人口を増やす方法が出産しかないため初期メンバーがなくなるまでは人手不足になりやすい 赤銅装備以降はMAPの鉱石が有限のためひたすら交易で鉱石を買いあさる事になる まだ終盤バランスが悪い気がするけど技術アンロックシステムや師弟など独自要素がとても面白いので某ワールドやゴーイングなんちゃらが好きな人は是非やってみてほしいゲームです。

追記&好評に変更:難易度とゲーム進行速度の調整の幅が大きく、調整すればどんな人でも楽しめそうなのと、アプデがめっちゃ活発なので評価を変更。 コロニーシミュレーターというほどには原始人達の群れは集団として機能しない。優先順位の仕様の改善や、全員に一括で最優先の指示を出す機能の追加などがなければ、現状では人数分のオープンワールドサバイバルクラフトになっていてゲームスピードの遅さが尋常ではない。UIも貧相で目が疲れる。 コロニーシミュレーターだと思わなければギリギリなんとか遊べる、EAとはいえ未完成過ぎて正直評価とかいうレベルじゃない。 指示を出しても優先順位を変えても全く思った通りに動かないことが多い。十数時間程度しかやってないからゲームの理解度が足りない可能性も十分あるが、こういう時に仕様なのかバグってんのか分からん未完成雰囲気が掲示板も含めてゲーム全体に漂ってるのキツイ。 アプデが1,2日おきに行われるところだけは希望がある。 2時間以内にこのゲームについて判断するのは到底不可能なので返金はできないと思った方がいい。

食料不足。 序盤、食料は狩るか釣るか。 でも動物も魚も遠くにいる。 素材の採集、建造、製作に時間がかかる。 そして皆作業は遅い。 簡単には人が増えないから、8人の役割分担が重要。 狩りも遅い、作業も遅い。 狩りをするのに道具が必要。 道具のために素材が必要。 日にちの経過にせかされる。 だから作業に割り振ると、いつの間にか食料が少なくなってる。 箱庭内の動物も少なくなってる。 畑は条件付きで解放…。 人足りない、素材足りない、食料足りない。 近くの草を刈って欲しいのに、みんな遠出しちゃう。 直に草刈りの指示したら、なぜかそいつは木を切りに行った。 何度指示しても木を切りにいく。命令無視。バグ? 作業の優先順位もこれちゃんと正しく機能してるか疑わしくなる。 鳥小屋の卵、こちらが直接指示しないと取ってくれない。 一見、細かい指示の優先順位を付けられるようになってるけど、 実はただ面倒になってるだけ。 オートメーション化したいと思うかゆい所には手が届かないシステム。 おそらく、順調ルーティンワークの日々を過ごすためには、 そこまでの条件解放手順などの”攻略”が必要になってくるのかも。 つまり、一見自由な生活を送れるかに見えて、 実は詰め将棋みたいな手順が必要になってそうな、 不自由な生活を強いられるゲームの予感。 リアルタイムストラテジーに謎解きと攻略法を探るのを求める人には向いてるかも。

従来の研究ツリーの解放パターンではなく、住人の行動によって分野ごとに出来ることが解放されていくシステムで、行動制限などの管理が重要になってくる感じ。 何も指示しなくても近隣にある資源を勝手に獲りに行ってしまうので、まず何を解放させたいかで行動を制限したほうがいいかもしれない。 ただ、まだ完全に日本語対応してない部分は多く、チュートリアルなどの進行説明などはある程度されてるって感じ。 プレイヤーが急いで何かをするような形式ではなく、完全に村人の行動によって文明の発展が固定してるので、どちらかと言うとのんびりプレイ(放置プレイ)向きな気もする。

アーリーアクセスだし、いろいろ荒いところはあるけど、現段階でも面白い。 更新頻度が多く、日に日に不満点が解消されていくので高評価にするのにやぶさかでない。 しかし推奨難易度の簡単にして、それでも四苦八苦したのに、最高難易度とかやれる人おるん?

とても面白かった。 鶏から始まり、羊、狼(犬)、猪、鵜、牛、サーベルタイガー、マンモスと動物(家畜)の子供を捕獲して、繁殖させて増やしていく過程はとてもわくわくした。Down of Manが好きだった人ははまると思う。 ただし、現状はマップが一つしかない。また、クエストを進めていくと襲撃者イベントしか無くなる為、面倒が上回る。 襲撃者イベントも襲撃者がマップ端に留まっていて、端まで移動しての戦闘が主でマップ中心の施設まで攻められる事がほとんどなかった。防衛戦も追加してほしい。(自慢の施設で防衛したい) 戦争トーテムを作成していけば、人間が動物(家畜)よりも強くなるので調整が必要だと思った。 今後のコンテンツ追加に是非期待したい。

タイトルとURLをコピーしました