人気を分析!!
配信者:ZEL worksジルワークス,チャンネル登録者数 6.8万人
累計再生数:3.7万 ,一日あたりの再生数:12333
累計コメント数:131,一日あたりのコメント数:43.67
総合バズリスコア:30
この動画の推定収益: 7400円
共感度の高い意見
補足 日本語でない意見はブラウザの翻訳機能を使えば訳せることが多いです。
例Chrome:右クリック->日本語に翻訳
おつかれさまです!
配管完璧でも大元のコンプレッサーが動かないのは悲しすぎですね良い対応策で動くようになるコト願ってます
お疲れ様です。
自分にはよくわからない
作業でしたが(ど素人ですみません)作業してるジルさんが楽しそうで…
お子さんたちかわいいですね。癒しです
いやぁ〜まさかのオチになるとは、やれんですね…
しかし配管取り回しは最高にいいですねテンション爆上がりじゃろうなぁ思いながら見てましたよぉ
ジルワークスさんお疲れ様です。今回はちょっと残念でしたね、でも原因が特定できたから、次こそはきっと成功すると信じています。自身の技量もさることながら、近くに素晴らしい助っ人が居た事で益々凄い事になりそうですね。まずはコンプレッサーが希望どうりの動力源で動かす事が一番でありそれが進まなければ仕事にならないので大変ですがゆっくりと進めて下さいね。応援しています
かなり親切で良心的なメーカーさんですねジルさんの起動力も凄いですね
専門的なことは全くわからないけど(三相ってなに?)、ゆっくりでも休みながらでも頑張って完成(何処が完成かもワシにはよく分からんのだが)して欲しい!応援してます!あと、子供かわいい!!
エア配管の取り回しは、ループ配管にしておくといいですよ。
追加したいときに便利だし、エア効率も良いです。
外に取り回しした配管に簡易的でいいのでカバーしておくといいです。結露でドレイン溜まりますよ。アルミ製だから特に。
いつも楽しみに視聴しています、当方電気の設計を生業としてます。
一般家庭で動力が欲しい時とかにインバーター使ったりしますが作業場であれば動力引込をお勧めします。
お金かけてインバーター設置しても雷等での故障のリスクもありますので安くより安心を取った方が良いかと。
動力引込あれば他の動力機器(溶接機・リフト等)の導入も容易になります、同時使用が無ければ切替え器設置すれば
お疲れ様です。
いや〜残念ですね
けど、電気部品のスキルも吸収してしまったのではないでしょうか?
皆さんから寄せられるコメントが専門的すぎて、知識皆無の私も何を言ってるのかサパーリ分かりませんですなwww
DIYの塊のこちらのガレージ、いつの日か見学させてもらいたいです!
ウチも単相200vをインバータで3相200vに変換して200vのコンプレッサー使用してますけど、DIYなら動力契約するより安いと思いますちなみにブレーカーの容量的に3馬力のコンプレッサーを使用してます。三菱のインバータとイワタのコンプレッサーです
UPお疲れ様です。いつも楽しく拝見させて頂いてます自分は、fuji electricのインバーター使ってます単相200V入力で三相200V出力、モーターの使用電力に見合ったもので行けると思います
これからの季節、凍結するのでエア配管とは言えセパレータに向かって勾配取ったほうが良いかとおもいます。
詳しい事はわかりませんが、単相電源のほかに別で三相電源を引き込んで、それぞれのブレーカーボックスで管理したほうが安全な気がします。ブレーカー部分の加熱での火災が心配です。
もしかして、単相200Vで三相200Vのコンプレッサーをインバーター使って回そうとしてます?
良く勘違いされてる方が多いのですが、インバーター=単相→三相変換器では無いと言う事です。
結論から言うと辞めとく方が無難かと。
頑張って色々すれば単相で三相の機器を回すだけなら可能ですが
単相100Vで三相200Vモータをインバータで制御する場合、三菱のインバータだと型式がFR-D710W-**Kとなります。また、インバータの運転信号をインバータにいれてやる必要があるので制御端子のSTF-SD間をリレー又はスイッチなどの接点で、短絡してやらないと動きません。
5.5kwのコンプレッサーを7kwの発電機で動かしたらゆっくり回るだけでした結局三相30A契約してちゃんと動くようになりました。
皆さんが言うように単相入力三相出力インバータの出力をマグネットかまさず、直でモーターに入れ、インバータの入り切りでモーターを回せばいけるのでは。但し圧力スイッチなど回路を変更しないとダメですけど。
多分三菱買っても同じことが起こりますよ。
建築用コンプレッサーは新品は高額ですが、中古なら1万円位であります。
オイル交換等なくメンテナンスフリーで不思議ですが、未だに故障なく使用出来ています。
軽いので持ち運びが容易ですし30アンペアの発電機と建築用コンプレッサーがあればどこでもモバイルで作業出来て重宝しています。
200Vコンプレッサーやっぱり、見てくれも、全然違いますねぇ。工場って感じがしますよねぇ。
気に入ったらこちらからチャンネル登録,Goodボタン,コメントして応援しましょう!!