この記事の解説
この記事は2024年4月27日に作成、更新されました。タイトルを一覧でお求めの方は
ランキング一覧へどうぞ!
ゲームの情報
ゲーム発売日:2023年11月2日
購入者たちが定義したこのゲームの特徴:アドベンチャー,RPG,ストラテジー,協力プレイ
自分が得意なジャンルを扱いましょう!そのほうがいい動画を作りやすいです。
For The King IIのお勧めスコア
このタイトルのプレイ人口
30日間の平均プレイ人数:827
過去最大のプレイ人数:28528
国内注目度スコアとは
人気の国内動画平均視聴数:12941
タイトルへの注目度があり、いい企画を生み出すことで1本10万円の収益を獲得しうるタイトル
競合少ないスコアとは
点数が高いほどライバルがいなくて埋没しにくい!まだ認知の低いストリーマーにとっては極めて重要です。ライバルが強いと検索結果に自分のコンテンツを載せてもらえません。
トレンドスコアとは
多くの視聴が発生してからの経過日数:180
トレンドが発生してから半年~1年経過しており再燃の可能性は低め。企画に自信があるなら狙ってもよい
海外注目度スコアとは
海外の動画平均視聴数:81947
海外勢も日本の動画を見てくれる人は一定数いる。海外で人気が出てから日本にも波及するケースは多いため重要
スコアのまとめ
注目度はあるが既に旬を過ぎており競合がいて埋没しやすい。旬のものを扱ったほうが成果を得やすいです
優れた企画の実例を紹介。習得し、再現出来るようになりましょう。
チャンネル登録者が少ないのに視聴数が伸びている動画が、純粋に企画力が評価された模倣するべき動画です!以下に実例をピックアップしました。
1位 動画タイトル:ゲーム性が大きく進化した傑作ローグライクRPGの続編!【For The King II】実況
チャンネル名:Hultutigamer
チャンネル登録者数:チャンネル登録者数 2.92万人
視聴数:6980
このゲームの主要な平均視聴数:12941
評価:視聴数が少なく参考にならない。これがランクインするということは競合は少なく埋没もしにくいタイトルと言える
2位 動画タイトル:#1【For The King II】高難度TRPG続編~基本を思い出すとこから~
チャンネル名:あーるに Rni
チャンネル登録者数:チャンネル登録者数 4790人
視聴数:844
このゲームの主要な平均視聴数:12941
評価:視聴数が少なく参考にならない。これがランクインするということは競合は少なく埋没もしにくいタイトルと言える
購入者たちのゲームのレビュー
今のところフレンドと二人で楽しく遊んでいます。 前作プレイ済みですが分かりにくい部分が多いです。日本語は変な翻訳ですがプレイに支障はありません。現時点で偶に進行不可能になるバグがありましたので、そのときは再起動をしないと駄目でした。バグは多いが致命的なバグではないものが殆どなので許せるレベルでした。 賛否両論のようですが、説明不足な点と少し挙動が怪しい箇所が見受けられるので仕方がないかと思います。ただ前作よりもアイテム持ち替えから攻撃できたり、味方を守るなどの動きもできる為戦術の幅は広がりました。 追記 ・偶に移動できなくなるバグ?がありましたがESCを2回押したら治りました。 ・11/5時点で細かなバグがなくなっていたり気になるところが改善されていたので修正が早く今後にも期待が持てそうです。PT人数が4人になり、グリッドバトルに変更されたことで単調になりがちなバトルにアクセントが加えられた。 FHD環境だがUIの大きさを大にしないと文字が読めないのが厳しい。 しかし文字を読めるように大きくするとキャラクター表示のUIまで大きくなるので個人的には見辛くなった。 装備中のスキルやジョブスキルなどがマウスオーバーなどで確認出来ない為、百科事典で内容を確認しなくてはならない。 ゲームに慣れてスキルの内容が全部把握出来てしまえば問題ないとは思うが少しだけ不便。 スキル関連だけ確認が出来ない。クリティカル率とかその他の部分はマウスオーバーで確認出来るのになぜ? 追記:Hotfix1.0.13にて実装されました。やるじゃねぇか。 まだまだ最序盤のみのプレイだが前作同様しっかりキャラクターレベルを上げていかないとボコボコにされるぞ(2敗) 行動不能バグや若干のテンポの悪さは感じるが前作よりバトルが楽しくなったので個人的には大好き。
前作よりゲームテンポが悪くなった印象が強い。 〇戦闘画面に入るたびロードで数秒待たされる。 前作では爆速ロードで雑魚だろうがボスだろうがクラーケンだろうがほぼシームレスに戦闘画面になっていたが、今作では2~3秒のロード時間がある。少しでも処理を軽くしようと画質設定を最高→低に変えたがロード時間に変化なし。 〇戦闘中は位置取りが重要になったのに初期配置を決められない。 前作からこの戦闘システムが変わった点がPVからも判明していて、より戦略性が上がるのだろうとワクワクしていたが実際プレイした身としては面倒な操作が増えただけのように感じる。近接攻撃は前列のみ,後列は回避率があがる,逃走は後列だけで可能。 とくに重要なのがという点。これを活かすために瀕死のキャラを鍛冶師の後ろに配置したいんだけど、戦闘のたびに初期配置が微妙に異なるために毎回移動させなければいけない。ペットや傭兵を雇って後列が4人で埋まった場合や守りたいキャラの前列に馬丁がいた時は入れ替えのコマンドがないため、盾で守護するためには最低2ターン必要になる。 そのくせ敵は,などのように準備万端でスタートする。常に敵が有利な配置で戦闘開始するからジリ貧になりやすい。 という仕様も前述のとおり配置替えが非常に面倒で活かしにくい。 〇高頻度に雨が降り移動が1マス減らされる&ターン制限がシビアになった 4人になって味方同士での距離が前作よりさらに大事になっているのに、高頻度に雨が降って進めるマスが減らされるので目的地に向かうまで非常に時間がかかるようになった。さらに町で受けられるサイドクエストはターン制限があるので、足の速いキャラが先に受注→全員集まる
まだまだバグも多く、修正されるまで遊びにくさは感じるかもしれませんが、前作を楽しめた方なら今作も十分たのしめると思います。 ゲーム開始時のメニュー画面で、クリック操作を受け付けなくなることが度々ありましたが、パッドをつないでそちらで操作することで解決しました。
1作目の3人PTから4人PTに増えたが、フィールド画面で能力も所持アイテムも1キャラしか表示されず各々のアイテムの状況を確認するのがめんどくさく困難になりました。 いたるところでスキルや能力の説明が無かったり、1作目に比べて著しくUIが劣化してしまった。 バトルの先も1作目のような直感的な操作から、大きくマウスを毎回移動しなければらな無くなりゲームプレイ以外の部分で時間がかかりストレスが大きい。 The number of players increased from 3 in the first game to 4, but only one character’s abilities and items were displayed on the field screen, making it tedious and difficult to check the status of each item. There were no explanations for skills and abilities everywhere, and the UI had deteriorated significantly compared to the first game. Even in battles, the intuitive controls like in the first game no longer require large movements of the mouse each time, making things other than gameplay time-consuming and stressful. The game itself is what I expected, so I would like to see this greatly deteriorated UI brought back to standard 1. ゲーム自体は期待したものなので、この大きく劣化したUIを1基準までは戻してほしい。
バグが多すぎてまともにプレイできない。 マルチプレイで敵の配置、ドロップアイテムの同期がメンバー間で取れておらず進行不能になる。
ゲームは面白いのですが、4人マルチプレイにてアイテム同期バグからの進行不能バグに陥り、4時間ほどで遊べなくなりました。ゲーム自体は好きなので改善に期待してます。少なくとも現時点で3000円払ってやるゲームではないです。購入する方は気を付けてください。
それなりにプレイした上での感想 1.難易度について 「ゲームバランスが悪い」という意見が散見されるが、それほどひどいとは思わない。 前作に比べてノーマルの難易度は上がったかな?とは思うがクリアできない人はイージーからプレイすればいい。 ノーマル難易度でも序盤を丁寧にしのげば後半はアドバンテージができる。 「自分がクリアできないのはゲームバランスが悪いからだ」と思う人には向いてない。 ベリーイージーモードでも作ってあげたらいいのではないか。 2.戦闘について 前作と比べて感じたのは「チェックの成功率低いなおい」ということ。 83%くらいの3回チェックとか前作の感覚で振ると思いのほか失敗する。 それを加味してフォーカス運用すると結構カツカツです。 リソース管理がシビアになってやりごたえはあるような、しんどいような。 新しい要素として追加されたエリアの概念については今のところ有効活用できてない気がする。 単体攻撃と全体攻撃に加えて「範囲攻撃」が追加されたくらいか。 エリアデバフみたいなものも一応あるけど、「デバフエリア内で一回行動するとデバフがかかる」というもので 「極力敵に行動させずに殲滅する」という目的とマッチしていない。敵が使ってくる分には面倒である。 3.雨について 今のところ「移動チェックが一つ減る」というデメリットのみで必要性を感じない。 一応野戦で「ビショ濡れエリアが生成される」という効果もあるものの前述のとおりエリアデバフ自体が 大してプレイに影響を与えない。 「雨でバフがかかる職やタレント」「雨でしか発生しないランダムイベント」等あれば意味も生まれるか。 現状では「雨降るな」としか思わない。 4.バグについて 言わずもがな。 せめて進行不能バグは早めに潰していただきたい。 マルチでプレイ中の進行不能バグは解散の合図。野良マルチ勢とか堪らんでしょうね。 総評 現状では4のおかげでちょっとお勧めできない寄り。 3000円という価格は強気に出たとは思うがバグがなければオススメできたと思う。 前作未プレイで購入するのであれば難易度はイージーから始めるのがオススメ。 今後盛り上がってどんどん改善してもらいたいので評価はポジティブにしときます。
前作と比べると理不尽さが減って遊びやすくなったかと思います。 その代わり考える事が増えたのでケアレスミスが増えたり時間がかかりがち。 アイテムの受け渡しやイベントの仕様、 ゲームの作り方よってはもっとフレンドリーにできるとは思いますが、 不便ともいえる制約を楽しめる方は特にお勧めします。 また、今のところこまごまとした表示がおかしいなどのバグがありますが進行不能になるほどではないです。
70時間ほどプレイしました。ノーマルでも最初を丁寧にやれば後半余裕出てきてクリア出来るようになっています。 各章の3つのミッションみたいなやつな1度ノーマルでクリアした後にイージーで回収すると早くて楽です。 最初はみずらかったUIも12月にアプデが来てかなり見やすくなりました。 心なしかクラッシュやフリーズ等のバグも減った気がします。 ロードマップでアップデートやDLCの情報も出てるのでまた来たらやってみようと思います。