Slay the Spire実況攻略。過去から学べ!成功企画をAIでリサーチ

この記事の解説

この記事は2024年4月28日に作成、更新されました。タイトルを一覧でお求めの方は
ランキング一覧へどうぞ!

ゲームの情報
ゲーム発売日:2019年1月23日

購入者たちが定義したこのゲームの特徴:ローグライクデッキ構築,カードゲーム,デッキ構築
自分が得意なジャンルを扱いましょう!そのほうがいい動画を作りやすいです。

Slay the Spireのお勧めスコア

総合スコア:29
国内注目度スコア:14/40
競合少ないスコア:0/20
トレンドスコア:2/20
海外注目度スコア:13/20

このタイトルのプレイ人口
30日間の平均プレイ人数:11570
過去最大のプレイ人数:32937

国内注目度スコアとは
人気の国内動画平均視聴数:40176
タイトルへの注目度があり、いい企画を生み出すことで1本10万円の収益を獲得しうるタイトル

競合少ないスコアとは
点数が高いほどライバルがいなくて埋没しにくい!まだ認知の低いストリーマーにとっては極めて重要です。ライバルが強いと検索結果に自分のコンテンツを載せてもらえません。

トレンドスコアとは
多くの視聴が発生してからの経過日数:470
トレンドが発生してから1年以上、余程の企画で無ければ埋没する可能性が高い。違うものを扱ったほうがよい

海外注目度スコアとは
海外の動画平均視聴数:485002
海外勢も日本の動画を見てくれる人は一定数いる。海外で人気が出てから日本にも波及するケースは多いため重要

スコアのまとめ
注目度はあるが既に旬を過ぎており競合がいて埋没しやすい。旬のものを扱ったほうが成果を得やすいです

優れた企画の実例を紹介。習得し、再現出来るようになりましょう。

チャンネル登録者が少ないのに視聴数が伸びている動画が、純粋に企画力が評価された模倣するべき動画です!以下に実例をピックアップしました。

1位 動画タイトル:[Slay the Spire] 誰でも勝てるようになる!? アイアンクラッド 初心者向け 最強カードリスト [コレだけ取っておけばOK]

チャンネル名:ミミガーゲーム実況
チャンネル登録者数:チャンネル登録者数 5480人
視聴数:100000
このゲームの主要な平均視聴数:40176

評価:タイトルの注目度を活かして成功出来た事例。共感、笑い、知的好奇心、独創性など動画に何を込めているかよく分析しましょう

2位 動画タイトル:[Slay the Spire] サイレント 攻略ガイド 初心者必見! 最高難度プレイヤーがやさしく徹底解説 攻略方法 [スレイザスパイア] [初心者向け]

チャンネル名:ミミガーゲーム実況
チャンネル登録者数:チャンネル登録者数 5480人
視聴数:84000
このゲームの主要な平均視聴数:40176

評価:タイトルの注目度を活かして成功出来た事例。共感、笑い、知的好奇心、独創性など動画に何を込めているかよく分析しましょう

3位 動画タイトル:Slay the Spireで時間を溶かしまくってる話【2022/4/13】【加藤純一切り抜き】

チャンネル名:かとクリップ【加藤純一切り抜き】
チャンネル登録者数:チャンネル登録者数 2720人
視聴数:38000
このゲームの主要な平均視聴数:40176

評価:視聴数はそれほど多くなさそうに見えるが、手堅い成功例。こういうものを安定して投稿したいという現実的な指針になる動画

購入者たちのゲームのレビュー

Switchのセールで一度購入し500時間遊びました さすがに元を取りすぎてしまったため、Steam版のセール期間が終わるのを待って再購入させていただきました 最初は強いカードをピックしていくだけの運ゲーだと思っていました 次に無駄に取りすぎないように、完成されたデッキを目指すようになりました 次に妥協を覚え、目の前の困難をどう切り抜けるかを意識するように 次にリスク回避を心掛け、無理のないルート選択を 次にリスクを避けていてはゴールにはたどり着けないことに気付き トータル1000時間ほど遊び、いまだ堂々巡りです 始めたての頃は1回のランで2時間かからなかったはずなのに 今は4時間かかるようになってしまいました 僕は下手になってきているんでしょうか? もうなにがなんだかわからず時間だけが溶けていきます

一ジャンルを築いたデッキ構築型ローグライク・カードゲーム。 バニラを一通り堪能した後、Modを導入してプレイ。 全部で4クラスを収録し、3種類あるアタック/スキル/パワーのカード効果はどれもシンプルながらクラス毎に強みを活かしたデッキ回しが楽しめる他、クリア又は敗北する度に様々なカードやレリックが開放されていく為、全てアンロックするまでは常に新鮮な気持ちで遊べるのが魅力的です。 逆にレリック効果は尖ったものが多く、挑戦していく中でカードとレリックの丁度良い塩梅を見つけた時はこのまま終わって欲しくないと思ってしまう程。 ただ、各ステージの分岐/手に入るカード及びレリックとアイテム/出会うイベントなどほぼ全てにランダム要素が絡んでいるからこそ、一期一会のデッキを考えて立ち回る面白さが名作たる所以だと思います。 また実績が解除出来なくなるものの、シード値を入力する事でカスタムゲームがプレイ可能。 一応実績解除Modを導入すればModを入れたまま実績解除出来ますし、デフォルトでどのレリック等がどのModか表示されるのは便利の極みです。 しかもゲーム内のプレイ記録にModでのプレイも記録されます。オススメModや導入方法等は下記記事を参照下さい。 ジャンルの頂点と言われるだけあって難易度は少し高めですが、カード同士のシナジー等を見つければ段々とラスボスへ近付いていけるので、どうしてもクリア出来ない人も諦めずトライ&エラーして遊んでみて下さい。 なお大型Modがスタンドアロン化した『Downfall – A Slay the Spire Fan Expansion』も本作を所持していれば無料なので興味あれば是非どうぞ。

これだけやってもまだまだ伸びしろしか感じない神ゲー

steam版900時間+ios版300時間やったらA20Hの勝率がようやく40%くらいになりました。 ジャンルがジャンルだけに敗北時に運負けと感じやすいですが、 実際の敗因は細かいプレミによるリソース消耗と構築ミスが9割だと思います。 よく槍玉にあげられるクソ強ナメクジも3層ショップでポーションやレリックを調整すれば意外となんとかなります。 でも2層のグレムリンリーダーとヤドカリキノコは運ゲーなので許さなくて良いです。

人生を破壊された最高のゲーム。

良かった点 ① ゲームバランス 道中で入手できるカードやポーション、レリックの種類が豊富。 しかし要素が豊富な割にバランスが整っている。 ゲームをつまらなくするような過度に強いカード等も無い。 ゲームを嫌いになるレベルの理不尽な要素もない。 敵の行動が可視化されているので、敵を理不尽に思う事が少ない。 ランダムイベントで理不尽なことが起こる事はある。 しかしイベントが発生するマスへ行くかはある程度自身で決めることが出来る。 よってイベントへの理不尽度も低い。まず完全に不利となるイベントも少ない。 バランスの良さ、手軽さ、快適さというローグライクに必要な要素が全て詰まっている。 ローグライクが好きな方には是非一度体験してもらいたいゲームですね。 私は暇な時とりあえず、片手間でこのゲームをプレイする癖がつきました。 そして気が付けば1500時間プレイしていたのです。 それだけやっていても楽しめるゲームという訳です。

賢い人や、「次はこうしたらいいんだ」と反省して成長できる人がとことん楽しめるゲーム。 自分はどちらでも無かったので、楽しかったとは言えませんでした。 しかし高評価をする理由は、自分が如何に ・面白そうな魔法や呪術みたいな効果がある ・可愛いキャラが頑張ってる ・雰囲気でプレイできて適当に気持ち良くなれる こんなTCG要素を二の次にしたような雰囲気ゲーが好きだったことに気づかせてくれたことです。 TCGが好きなのか。TCGを下地にした別ゲーが好きなのか。 これをしっかりプレイしてみたら分かると思います。 冗談抜きで、雰囲気ゲーが好きだと気づけたので全く無駄な買い物だとは思いませんでした。

任天堂のカードヒーローをやったことある人は是非。

いろいろかみ合った時滅茶苦茶気持ちいい

まさか誕プレにもらったゲームを300時間以上やりこむなんて思ってませんでした。 この1プレイ終わったら寝よう!みたいなのがことごとく失敗して生活を破壊されます。

タイトルとURLをコピーしました